youtube-logo facebook-logo

新卒採用 6つの多彩な事業グループ

Top > 新卒の方へ

<25卒向け>1dayお仕事研究の参加申込受付中!

「東海スマートではどんなことができるの?」
「自分に合った仕事って何だろう?」
「やりたいコトを見つけたい!」

1日で当社のことはもちろん、
あなたの「やりたい!」がきっと見つかる
夏のインターンシップ限定プログラムをご用意!

【履歴書不要】&【私服参加OK】の
アットホームなインターンシップです。

やりたいことがまだ定まっていない方も、
当社のインターンシップで
自分に合った仕事を一緒に見つけましょう!

事業内容先輩インタビュー募集職種よくあるご質問公式LINEのご紹介

事業内容
先輩インタビュー

「エネルギー・建設・不動産・住宅・食品・管理」の6つの事業を手掛ける東海スマート企業グループ。その中で活躍する先輩社員をご紹介します。

募集職種(24卒対象)

募集職種 ◆エネルギー事業
(株)スマイルガス:
営業技術職 1名

◆建設事業
東海インプル建設(株):
営業職 2名 / 設計 1名 /
積算購買 1名 / 施工管理 2名

◆不動産事業
東海開発(株):
営業職 1名

東海建物管理(株):
営業職 2名 /
事務(物件管理) 2名

◆住宅事業
アルファホーム刈谷(株):
営業・設計 1名

◆食品事業
クレフォートグループ(株):
品質管理 1名 / 商品開発 1名 /
生産職 若干名

◆管理事業
(株)ユニオンシステムズ:
総合事務職 1名
初任給 ◆総合職
大学院卒   246,000円
大卒     240,000円
短大・専門卒 229,500円
※固定残業代40時間分を含む
※令和5年4月実績

◆総合事務職
大学院卒   241,000円
大卒     235,000円
短大・専門卒 224,500円
※固定残業代40時間分を含む
※令和5年4月実績

◆生産職
大学院卒   246,000円
大卒     240,000円
短大・専門卒 229,500円
※固定残業代40時間分を含む
※令和5年4月実績

◆一般事務職
大学院卒  203,000円+残業代
大卒    203,000円+残業代
短大・専門卒189,500円+残業代
※令和5年4月実績
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)
勤務時間 9:00~18:00
(実働時間8時間)

<クレフォートグループ(株)>
シフト制/昼食休憩1時間
6:00~15:00
7:00~16:00
8:00~17:00
13:00~22:00
15:00~24:00
※所属部署により勤務時間が変わります。
※繁忙期により、シフトが変更となる場合があります。
休日休暇 ・日曜・祝日(募集会社の規定に準ずる)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・その他、指定休日
※年間休日122日
諸手当 ・通勤手当
・住宅手当
・家族手当
・資格手当
福利厚生 ・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・退職金制度
・住宅補助制度
社内制度 ・海外研修旅行(2年に一回)
・資格取得奨励金制度
募集職種(25卒対象)

~準備中~


よくあるご質問

◆仕事や職場について

入社を決めた理由は?

・面接官や採用担当者の人柄や職場の雰囲気が良かったから。

・バックオフィスから会社全体を支えられるから。 など

『働く』ということについて学生の頃と社会人になって変化したことは?

お金を扱うことが多いため、アルバイトとは違い大きな責任が伴いますし、自分でスケジュールを立て進めていかないと予定通りに仕事が終わらないこともあります。

仕事で大変なことやどのような点にやりがいを感じますか?

試算表の作成がメインですが、それ以外の業務(総務系、口座振替等)に加え、突発的な仕事も増えることがあるので、臨機応変に対応することは大変かもしれません。

社内の困りごとは各会社からユニオンシステムズに質問等が寄せられることがあり、支えていることを実感できることがやりがいに繋がっています。

職場の雰囲気はいかがですか?

業務で分からないことがあってもすぐ質問しやすいです。社内研修等はありませんが、新しい業務を始めるときはそばについて教えてもらいながら進めているので不安はあまりありません。仕事以外の話もできるような空気間があります。

◆会社について

今後の方向性は?

社内で業務を完結できるよう、士業(○○士)を持つ人を増やすことです。

残業はどのくらいありますか?

時期や業務の進捗にもよりますが、基本的には定時頃で上がる人もいます。

繁忙期等や業務が立て込んでいる場合は残業することも。

◆その他

連休は取りやすいですか?

年間の有給取得日数は?

業務の進捗によって比較的自由に取ることができます。

(土日につなげて3連休や4連休を取っている方も)

有給休暇は1年間で必ず5日取れるようになっています。

どんな服装で仕事をしていますか?

髪色に制限はありますか?

事業部によっては制服や作業着が用意されております。

管理事業部に関してはオフィスカジュアルのため、比較的自由です。

ラフ過ぎないように、会社という場にあった服装や髪色を心がけています。

新卒採用LINE公式はじめました!

就職活動に関する最新情報を随時発信していきます。ぜひお友だち登録をお願いします!

登録方法

1.
右のQRコードを読み込む、または以下のボタンをクリックしてください。



友だち追加

2.
簡単アンケートに答えて登録完了!

ー公式SNSー

東海スマート公式SNSが出来ました!