【コラム】広報室の ~東海インプル建設~ を紹介します
− 2023/03/10 −
東海インプル建設㈱には営業部、業務部、技術部、管理部があります。
その中でも営業部は開発営業部、規格営業部、産建営業部と3つに分かれ、業務部は設計課と積算購買課の2つに分かれています。
名前を聞いただけでどんな仕事をしているのか想像できますか??
それぞれの部・課の方に業務について伺いました。
開発営業部 次長
神野 壮太郎 さん
Q.開発営業部の仕事内容って?
店舗と事務所の建築をメインでやっています。
土地をお持ちの地主様に活用の提案を行い、賃貸や売買の意向を確認出来たら企業へ物件打診を行います。企業様から出店意向を取れたら、条件調整や契約書の段取り、建築費の交渉を行います。建物が完成して、店舗が開店した時は達成感を覚えます。
Q.どんなふうに営業しているの?
基本は飛び込み営業。並行して地元の不動産会社や金融機関に行って物件をいただいたりもします。
一度取引のある地主さんに再度アプローチすることも。
毎月テナント6件と面談し、出店希望場所を聞いて土地を探しています。
Q.仕事で気を付けていること、心がけていること
社内外関係なく、スピード感を意識しています。書類関係にしてもそうですが、提出するものは早く出すようにしています。そうすることで信頼にも繋がると思います。
Q.仕事をする上での私の必需品
野球が好きなので、ソフトバンクホークスのキーホルダー。
Q.開発営業部全体の目標
今期の目標は8億。現在6億くらいまできているので、何とか契約をとって目標を達成したいです。
できれば<プラスα>をして今期を終わりたいです。
規格営業部 次長
渡邉 龍次 さん
Q.規格営業部の仕事内容って?
共同住宅、戸建賃貸、クリニックの建築がメインです。
Q.どんなふうに営業しているの?
基本は飛び込み営業。1日に5~10件ほど回ります。登記情報など、自分で地主さんを調べて訪問します。上司から指示された土地の地主さんを調べて行くこともあります。基本は飛び込み営業。
大半は不在、もしくはインターホンでお断りされますが、その中でも深い話ができることもありますので「次こそは当たり(良いお客様)だ!」と思い、営業活動に励んでいます。
Q.仕事で気を付けていること、心がけていること
扱っているものが高価なものなので接し方に気を付けています。また、地主さんを訪問するときは、地主さんのお家から離れたところに駐車します。門や入口では必ず一礼します。お留守でも一礼します。どこで誰が見ているかわかりませんからね!
Q.仕事をする上での私の必需品
手帳、会社案内、ティッシュ、やる気、ハンドクリーム
Q.規格営業部全体の目標
目標3人で6億。厳しい中、がんばってやっています。賃貸では、RCの建物を造りたいですね。また、TICの知名度を上げていきたいです。
産建営業部 係長
白井 絵美 さん
Q.産建営業部の仕事内容って?
企業系の工場、物流系の倉庫、事務所、企業系の新築を担当しています。土地の紹介も行っています。
Q.どんなふうに営業しているの?
今は飛び込み営業よりも、最近はDMを送ったり、HPや工事現場を見て連絡しました!とお客さんからの問い合わせから始まることが多いです。
外出時は、基本お客さんとの打ち合わせか、土地探しをしています。役所調査や地主さんのところに行ったり、現地を見に行ったりもします。
Q.仕事で気を付けていること、心がけていること
提出期限と、説明をすることが多いので、お客さんに誠実な対応をすること。
Q.仕事をする上での私の必需品
電卓、三角スケール、車、ナビ、Googleマップ、カタログ
Q.産建営業部全体の目標
3人で目標12億。今期の目標を達成するにはまだまだなので、とにかく契約を取ることが目標です。個人での目標金額はありますが、人員の入替や時短勤務ということもあり個人というより、部で協力して達成を目指すという方針です。高い目標ですが部全員で協力して達成を目指しています。
業務部 設計課
進藤 菜々子 さん
Q.どうやって仕事の依頼がくるの?
営業の人が受けてきた仕事を設計課に依頼するため、営業の人が依頼書に内容を記載し作成します。その依頼書が上司に渡り、各担当者に振り分けられます。そして各担当者から私に仕事が来ます。
Q.どんなものをつくるの?
図面。基本的に、物件の現況図面起こしを最初にやります。
私はパース作成、申請関係の書類、作図補助など上司が作ったプランのお手伝いをしています。
Q.仕事で気を付けていること、心がけていること
自分で作ったプランではないので、+αで提案するようにしています。
こういうふうにしたら使いやすいんじゃないか、とか。
Q.仕事をする上での私の必需品
三角スケール、メモ帳(外出するときに持ち歩いているものです)
電卓(敷地の面積や、建物の面積を計算するときに使います)
Q.設計課全体の目標
業務の効率化及び精度向上。今よりももっと効率良く、精度良くしていきたいです。
業務部 積算購買課 課長
鈴木 祥太 さん
Q.積算購買って何?
建物を造るのにどれくらいのお金がかかるのか調べたり、業者に金額交渉をします。
利益を生み出す部署。
Q.どんなことをするの?
提案する。お客さんに対して「こういうものがありますよ!」「どうですか?」とすすめます。
営業や設計の人がすることかもしれないけれど、普段いろいろな商品を見ているため商品知識がついて、自分ですすめてしまうことが多いです。
スマホで調べて商品を確認してもらうこともあります。「こういうものもありますよ」と見てもらい、高くてもお客さんから「これいいね!」と言って契約に繋がることもあります。(本当はスマホの画面では小さいので、お客さんにはタブレットで見せたい)
Q.仕事で気を付けていること、心がけていること
お客さんに対しての予算。お客さんの希望予算より見積額がオーバーしないように心がけていますが、時々オーバーしてしまうことも。
見積りは概算の金額だけでなく、明細にして内容が分かりやすいように出しています。
他には気を付ける、というより気になっていることは「納期」。
Q.仕事をする上での私の必需品
えんぴつ、電卓、フリクションペン(7色)(図面に色付けするため)、三角スケール、カタログ
Q.積算購買課全体の目標
納期を守る。
作った見積りで契約を取ってきてもらうこと。
次回は「東海インプルSE(株)」
\ アンケートへご協力ください /
東海スマートNEWSをご覧いただきありがとうございます。
「より楽しく、読んでタメになる」ページ作りのために
アンケートへのご協力をお願いいたします!
Follow Us!!
東海スマート公式SNSができました。
毎週、最新情報を投稿していますのでぜひフォローをよろしくお願いします!
コメントを残す